七星です。
ブラック企業ランキングとか、
ホワイト企業とか、日本をダメにするよね。
結局、自分自身の問題だと思います。
私は、高校を卒業して、
はじめて就職したのが、
ブラックもブラック、
超~真っ黒な、自衛隊です。
法律でブラックが認められている組織です。笑
でも、最高に楽しかったです。
なんか、みんな甘いよね。
自分の会社がブラック企業だ
って言うなら、辞めればいい。
入社したのは、あなたの意志で自分の責任。
うちの会社が入っているビルで、
他の会社の人と、エレベーターが同じになったとき、
一回、愚痴を聞いた事があります。
「給料下がるみたいだよ~」とか、
「来週って、休みあるのかな~」とかです。
他の人がエレベーターに乗っているのに、
恥ずかしくないのかな?
自分で選んだ会社の悪口を言うって、
自分で、自分の事を悪く言っています。
給料が下がるのは、
会社のせい?社長のせい?
それがブラック企業っていうのかな?
ブラック企業に入社しても、
自分の道は、自分で切り開く。
弱いから、仕事を押し付けられる。
頭が悪いから、要領が悪い。
能力がないから、時間がかかる。
自分が、できない事を、
ブラック企業とか、会社のせいにする。
私なら、ブラック企業、大歓迎です。
だって、すごく仕事やらされるんですよ。笑
死ぬほど働かされるって、逆に言えば、
死ぬほど経験を積めるって事です。
ドラゴンボールのサイヤ人は、
瀕死の状態から復活すると強くなる。
それと同じです。
ゆるい会社にいても、何もならないです。
自衛隊だって、訓練とか考えたら、
恐ろしいほどのブラック企業です。笑
いざとなったら、人を殺す仕事です。
なので、殺されないように訓練する。
つらいのは、当たり前ですよね、
でも、すごくよい経験ができました。
いまの私があるのは、
自衛隊というブラック企業のおかげです。
若者は、ブラック企業で働くべきです。
仕事は、会社のためでも、
お金を稼ぐためでもないです。
自分を成長させるためにするものです。
やらされるのではなく、
やらせて頂いている。
意識を変えることができる人が、
大きく成長して、将来、楽ができます。
私から見たら、世間で言うホワイト企業こそ、
私にとってのブラック企業です。