七星です。
親友の田窪さんが
[email protected]のシステムを作ったようです。
これはやばいと思って、
私もすぐに、[email protected]とエキスパの
連携開発を開始しました。
2月中にはβ版が完成します。
私の強みは、圧倒的なシステムの開発力なので
システムのリリースは3月を予定しています。
楽しみにしていてください。
ただ、すぐにでも使いたいって人は、
下記から田窪さんのシステムを見る事ができます。
メールの時代が終わり、
これからは、[email protected]が主流になる時代がやってきます。
エキスパと[email protected]の連携システムは、
3月リリースを予定していますが、
どうしても、今すぐ使いたい人は、
ぜひ、田窪さんのシステムを使ってください。
ただ、私が作る[email protected]エキスパの方が
圧倒的に、クオリティーが高いと思いますので、
少し待った方が得策かもしれません。
ここ数か月で、
LINEの各種規制が大幅に改変されて、
いろいろ緩くなってきました。
その理由として、LINEは、
メールという古いシステムを一掃して、
日本のすべての連絡網を、LINEで代用しようという
壮大な計画をしていると思います。
でも、これは無理な計画ではなく、
現実的に計画性があるし、
この流れには逆らえないと思います。
これからのビジネスでは、
LINEという連絡手段を活用した
ビジネス展開を考えないといけません。
なんでLINEが良いかといいますと、
まず、開封率が圧倒的に高いということです。
なぜ開封率が高いかと言うと
メールにはどうしても存在する
迷惑メールというものがあります。
LINEの場合は、迷惑メールが存在しません。
読者は、読む、読まないを、
登録する、登録解除するで、
100%管理することができます。
これがLINEの1番素晴らしいところで、
このことから、これからもLINEの開封率は
常に高いということが考えられます。
逆に言ったら、解約をされやすく、
よい情報を配信してないと、
すぐに淘汰される恐れがあり、
そのため、プロモーションや
ファーストアプローチに特化した方がいいです。
この流れは、
今後しばらくの間は続くと思われるので、
ビジネスにおいて、
[email protected]を活用するのは必須になるでしょう。
今現在は、メールマーケティングの補助として
[email protected]が活用されてますが、
今後は、[email protected]が主流になって
リストマーケティングが
進化していくのは間違いないです。
まとめると、
■ LINEのメリット
その1、圧倒的な開封率
その2、迷惑メールが一切来ない
その3、双方向のやりとりがリアルタイム
その4、ボットによる自動返信ができる
■ LINEのデメリット
その1、リストが保有できない
その2、アカウント削除の危険性がある
その3、アフィリエイトは禁止されている
その4、LINEによる、いきなりの規約変更
エキスパは、LINEのシステムとの連携を考えて、
これからドンドン進化していこうと考えており、
メール配信の枠組みを超えて、販売者とお客様を繋げる
総合コミュニケーションシステムを目指します。
さて、LINEとエキスパの連携、本気でやりましょうか。
田窪さんに、お尻を叩かれました。 ^^;